東京大学大学院新領域創成科学研究科国際交流室

東京大学大学院新領域創成科学研究科 国際交流室
TOP >  新着情報 >  【お知らせ】在留資格認定証明書の有効期間について


東京大学
東京大学 新領域創成科学研究科

【お知らせ】在留資格認定証明書の有効期間について

カテゴリ:新着情報, 未分類 投稿日:2021/02/08

2021年1月21日付で、在留資格認定証明書の有効期間について以下の通り、出入国管理局から通知が出ています。

概要

通常、在留資格認定証明書(COE)の有効期限は3か月ですが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響を踏まえた特例措置として、以下の通りの扱いになっています。

・作成日が2019年10月1日~12月31日 → 2021年4月30日まで

・作成日が2020年1月1日~2021年1月30日 → 2021年7月31日まで

・作成日が2021年1月31日~ → 作成日から「6か月間」有効

http://www.moj.go.jp/isa/content/930005022.pdf

掲載先:http://www.moj.go.jp/isa/nyuukokukanri01_00155.html

注意:COEの有効期間が延長された場合でも、有効なビザが必要です。
申請者がCOEを使用してビザを取得したが、新型コロナウィルス感染症によりビザの有効期限が切れる前に日本に入国できず、上記の条件を満たす場合、申請者はCOEを再利用し、新しいビザの申請をすることができます。


Page top
ホーム新着情報国際交流室について入学希望の方へ在校生のみなさんへ交換留学奨学金情報夏季プログラム
リンクアクセスプライバシーポリシーサイトマップ
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際交流室

〒277-8563 千葉県柏市柏の葉5-1-5 東京大学柏キャンパス 環境棟120号室
TEL / 04-7136-4561 FAX / 04-7136-4560
Inquiries /

Copyright (c) 2025. The University of Tokyo All Rights Reserved.